9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山口県議会 2022-09-01 09月28日-03号

岐阜市立草潤中学校は、ICTを活用した学習支援に力を入れた自治体主導による不登校特例校として、二○二一年四月に開校しました。不登校特例校は、不登校子供に配慮して柔軟な教育課程が実施できるため、通常、中学校授業時間は年間千十五時間ですが、草潤中学校は七百七十時間、定員は四十人のところ、初年度の説明会には百二十家族三百八十名が参加しました。 

岐阜県議会 2022-06-01 06月24日-05号

こうした中、私の地元岐阜市では、東海地区では初の公立の不登校特例校として、岐阜市立草潤中学校令和三年四月に開設されました。生徒のありのままを受け入れ、個に応じたケアや学習環境の中で心身の安定を取り戻しつつ、新たな自分の可能性を見いだすことを目指しており、一人一人の学習の進み具合や生活の実態に合わせ、オンライン授業を組み合わせながら、個々に授業の計画を立てて学ぶ取組が進められています。 

長野県議会 2022-02-22 令和 4年 2月定例会本会議-02月22日-02号

昨年4月、岐阜市に開校した東海3県で初の公立登校特例校市立草潤中学校で、10月末、学校説明会がありました。  令和2年度の文部科学省の調査によると、長野県の不登校児童生徒数は過去最多となりました。増加の背景として、休養の必要性コロナ禍における生活環境の変化などで登校意欲が湧きにくい状況があったとしています。

愛知県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第8号) 本文

この不登校特例校は現在、全国で十七校、公立中学校中学部は八校、本県には学校法人による一校がありますが、今年度、岐阜県では岐阜市立草潤中学校開校し、三学年で四十人の募集に対し約百三十人の入学希望者がいたとのことです。また、草潤中学校岐阜市内生徒対象学校ですが、説明会には県内外から多くの親子が参加したとのことです。  

鳥取県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第7号) 本文

もう時間がありませんが、最後に、岐阜市立草潤中学校というのを皆さん御存じでしょうか。不登校の中学生のための特例公立中学校がこの春開校いたしました。その開校のときの記念除幕式で、京都大学塩瀬先生理想学校のお話をされまして、これが今、評判になっています。スピーチの中心のテーマは「バーバパパのがっこう」というフランスの童話です。理想学校が描かれております。

岐阜県議会 2021-09-01 09月29日-02号

岐阜県においては、不登校特例校として既に設置済み西濃学園小中学校に加え、今年四月に岐阜市において市立草潤中学校開校し、来春には西濃高等学校開校を予定しております。 市立草潤中学校は、全校生徒およそ四十人で運営されており、カリキュラムは一般的な中学校とほぼ同じで、授業数は一般的な中学校に比べて三割少なく、また主要五教科以外についても、生徒が柔軟に対応できるように工夫されております。

岐阜県議会 2021-06-01 07月01日-03号

そんな中、本年四月に東海県初となる公立の不登校特例校である岐阜市立草潤中学校が開講しました。この中学校では、個別に学習指導相談をする通級支援と、週一、二回オンライン学習指導相談をするオンライン支援の二コースがあり、個別に相談しながら学習教科授業時間数を決めることができるということ。また、タブレット端末を貸し出し、在宅で学習することができることが特徴であります。 

  • 1